【祈りの幕が下りる時】東野圭吾 あらすじ・感想 繋がりがわかった時のスッキリ感 その後切なさが押し寄せる作品

ミステリー小説

今日も、ご訪問ありがとうございます♡

今回も大好きな東野圭吾さんの加賀シリーズを読んでみました!

図書館で出会ったもの優先で読んでいるんだけど、

偶然加賀シリーズと出会っちゃいました。

今日の1冊 祈りの幕が下りる時 東野圭吾

「祈りの幕が下りる時」東野圭吾 

 2013年9月13日 講談社
 
 

【あらすじ】 極限まで追いつめられた時、人は何を思うのか。

夢見た舞台を実現させた女性演出家。 彼女を訪ねた幼なじみが、

数日後、遺体となって発見された。

数々の人生が絡み合う謎に、捜査は混迷を極めるが━━━

前回加賀シリーズ読み終わった後、あとはどんな作品が

残ってるのかな。って確認したのね。

その中にこのタイトルがあったので、これが

加賀シリーズだってわかって借りられました。

でも、あらすじまでは確認してなかったので、

どんなお話かワクワクしながら読み始めました。

個人的感想

今回の作品は加賀恭一郎が主人公でした。
 
はじめは登場人物の繋がりがまったくわからなくて
 
名前さえも頭に入ってこなかったけど、
 
途中から繋がりがわかってきたときに
 
「あ!そういうことか!」って。
 
絡まっていたものがほどけていく感じが
 
快感でした。
 
カレンダーの謎解きがあったんだけど、
 
わたしにはわからなかった…
 
分かりそうで、わからない感じがモヤモヤしたけど、
 
加賀刑事にお任せすれば大丈夫感を出して
 
全ての謎が解けたラストは、すっきり。
 
最近読んでいる加賀シリーズはちょっと切ない
 
感じの作品が多い。
 
今回も胸が苦しい感じがした。
 
 
加賀刑事と松宮刑事のコンビがご飯を食べてる
 
場面とか、密かに好き。
 
お互いが素になるというか
 
分かりあってる感じがいい。
 
外食してる場面とか、そのご飯屋さん行きたいって
 
思っちゃう。
 
ミステリー読んでる中で、少しほっとできる場面で
 
私の癒し。
 
ここまで加賀シリーズ読むと、全部読んでみたくなるな。
 
ゆっくりとシリーズ読破を目指そうかな。